ブログ
BLOG

小学校のときの日記が出てきました。

2015年02月10日
テーマ
先日、実家で探してもらっていた
私の小学校のときの日記が出てきました。
国語に力を入れていた小学校で
6年間毎日欠かさず日記を書いており
1年ごとに百科事典のように
立派に製本されているのです。

{CE1CB05E-5CBF-4B97-988F-81683A088276:01}



読み始めると、語りかけ調の日記が・・・。
小3の5月20日の日記です。
(前日からの流れで風疹にかかって4日目の日記)

{A2D39E0C-3CE9-4FEA-AF22-C5FE701C08AD:01}



5月20日
先生へ
今日もたいくつです。
学校では今どんなことをやっていますか?
きのうびょういんへ行ってね。
びょういんの先生が
「もうだいぶなおったからあすから学校へいってもいいよ」
と行ってかみをもらったけど、家に帰ったらおかあさんが
「あした一日休んで、らくにした方がいいよ」
と言うことで、今日も休んでいるんです。
それでね、今日あんまりたいくつだったから
おにいちゃんの本を、5、6さつこっそりかりて
中をひらいて読もうとしたら、
ものすごくちいさな字で書いてあったんだよ、先生。
先生も小さな字の本を読んだことあるでしょ
その本は、ぶあつくなかったらから
大きな字で書いてあると思ったら小さな字で
書いてるんだもん。
がっかりしちゃったな
えはすこししかなかったかな?

=========
私ったらあの頃から、
「たったひとりのために書く。」
実践していたんですね。笑
じつは今のブログでも、大切にしている事です。

あの頃から、妄想癖があって
「作りばなし」と書いたお話があったり
今でも記憶にある日記もありました。
潮干狩りに行く途中で、私の車酔いがひどくて
家族全員で、潮干狩りを断念して
デパートで買い物をした話など
印象的なものは、記憶に残っていました。

「自分の思った事を書きましょう」という
日記の書き方指導があり、3年生くらいだと
「○○で、うれしかったと思いました」
「○○で、良かったなぁと思いました」
「○○で、がっかりしました」
などと、一日ひとつは気持ちが書いてあります。

書いたものを毎日先生が赤ペンで
コメントしてくださり、とってもそれを
楽しみにしていた様子が伝わってきます。

続けるには、なにを書くかが決まっていて
それを応援してくれる人がいて
そのキャッチボールが楽しいと感じること。
大人でも子どもでも続けるための
モチベーションは基本一緒ですね。

小学校の頃の自分に逢えて
なんだか愛おしく思えてきました。
笑える記事が沢山あるので
タイミングみてまた投稿しようと思います。

はぐはぐ。


NEW2月19日 第17回コミュニケーション診察室
http://s.ameblo.jp/hugjapan/entry-11984182514.html

NEW2月21日スタート認定マザー養成講座第3期
http://hug.sc/info/mother-training.asp

NEWLINEスタンプできました!
https://store.line.me/stickershop/product/1038025/ja


はぐはぐ。








最新記事


テーマ


月別アーカイブ


このページのトップに戻る