BLOG
会社にも理念があるように
家族にも理念があるといい。
以前、ある方から
きょうは
家族ありがとう祭で
パパ向け講座を
担当させていただきました
ご参加された方に
「家庭でのパパの役割は?」
と、質問してみました
いろんな答えが出ました
同じ男性でも
自分の役割を
いろんなふうに
とらえていらっしゃいました。
・お金
・家族を守る
・船長さん
・方向性を示す人
・いやす人
・愛を与える人
・思いきり叱ってくれる人
・ママを愛せる唯一の人
・・・・
まだまだ、たくさんありましたが
忘れちゃいました
きっと
ママにきいても
たくさん出てくるんでしょうね~
もしも
そこがズレていると
求めていないことを
やってくれたり
求めていることを
やってくれなかったりで
問題になったりするのでしょうか・・・。
ま!
根っこの部分は
幸せとか楽しくとか安心にとか
良く似たキーワードが出てくるのでしょうが
うちの家族は
こんなとこを
大切に生きていく
みたいなことを
定期的に
話し合ってる家庭は
子どもの方向性や
決めるべきことが出てきたときに
羅針盤のようになるので
子どもの前で
余計なもめ事を
見せなくても済むかもしれませんね。
それが
家族でも理念をつくろう
ということなんだと
思います。
夫婦が
仲良くマッサージをしたり
スキンシップをするようになったら
子どもがリビングから
離れなくなったとか
子どもたちが
とっても元気になった
と、先日そんな話を聞きました。
子どもに
安心感を与えるのは
親自身がハッピーであること
親の幸せな顔なのです^^
はぐはぐ。
※迷惑メールの設定をしている方は
hug.scからのメールが届くように設定をお願いします